膝のお皿って、動くんだ〜〜!

お知らせ

『ゆたかな心の宿るカラダ』を作る場の創造を得意とする、ボディーワーカーの永田美香です。

 

みんなが自分のカラダを好きになれば、この社会はもっとあったかくなる!

その思いを胸に、レッスンや、セミナーを全国各地で開催し、エクササイズ動画の配信などをしています。

 

今日は、月に1度のイベントレッスンでした。

 

私のヨガのレッスンでは、毎月イベントレッスンを開催。

カラダの各部位をテーマに、構造やケアの方法をシェアしています。

美香のヨガレッスン

 

 

今月は、お膝がテーマでした。

 

専門知識、欲しいですか?

私のヨガレッスンに欠かせない存在、骨格模型のこつべぇ。

 

 

この子が毎講座、カラダを張ってみなさんの「わかりやすい!」に協力してくれます。

 

様々な専門書の、優れた挿絵も、一般のみなさんにどんどんみていただきます。

 

カラダの知識は、生きているみんなが持っていた方がいいと思うから。

 

と言っても、押し付けることはいたしません。

小難しい知識も、必要ではないと思います。

 

 

ただ!!!

 

深い知識はいらないにしても、

自分のカラダのこと知りたい!って興味を満たす程度はお伝えしたいのです。

 

膝のお皿は動くよ!

という話からスタート。

 

 

今日は、3歳のお友達も参加してくれていましたが、

3歳のお膝のお皿は、、、まだ、かくれんぼ中!

 

 

うっすら、これかしら?が見えてはきていると思いますが、まだまだはっきりとした骨ではありません。

 

なんででしょうね?

 

骨の存在する意味を知ると、その理由がわかってきます。

 

 

色んな小ネタも、私のレッスンや講座には欠かせませぬ。

 

 

そして参加者のみんさんのお膝は、よく動いていました!

 

 

膝のお皿が滑らかに動くって、とっても大切です。

試してみたい方は、この動画をどうぞ!

剣道家のためのセルフケアpart8

 

とっても滑らかに動くお皿が、たまに「くっ!」っと動かなくなる時がある。

 

「あ!今、動かない!」

 

その発見が、なぜ?の興味を引き出します。

 

 

「関節に’古傷’があると、雨が予想できるわけ!」

とか、

「膝のお水って何?」

とか。

 

みんさんの持っている都市伝説的なものにも、

私の知識の範囲で、お話ししています。

 

 

カラダのことを学びながら、動く。

動いてくれるカラダに、興味を持つ。

 

これが、私の提供しているヨガレッスンです。

 

大切な、生きる力です。

 

来月のイベントレッスンも『お膝』です。

ウィンタースポーツと膝の不調って、切っても切り離せないのです。

そしてこの寒い季節は、膝がキシキシする、、、っていう声も多い。

興味のある方は、イベントレッスンへどうぞ!

 

そして寒くてカラダが動かせない、、、そんな方は日曜日もレッスンを始めましたので、ぜひどうぞ!

美香のヨガレッスン

 

剣士のためのセルフケアクリニック<東京><京都>で開催中!