剣道のカラダケアの専門家、永田美香です。
解剖学的な知識と、あなたらしい動きを引き出す動きの専門家としての経験とスキルで、あなたの「やりたい剣道」をサポートします。
剣道のカラダケアの専門家?だれ?って方は、まずはこちらお読みください。
剣道をする多くの方が、「痛み」を抱えながら剣道を続けていらっしゃいます。
剣道をしないけど剣士が大好き!なカラダケアの専門家の私は、私に何ができるか、、、日々考えています。
今日は、剣士のためのセルフケアクリニックの膝編を開催しました。
剣士の「そうは言ってもさ」、、、を理解し、新しい一歩を一緒に見つけるのが、私の仕事!
膝。
その関節はどんな関節なのか?
剣道をする人が、膝の怪我をする頻度が高いのには’わけ’があります。
その動き、
その所作、
その流れ、
その作法、
膝にとって、とっても苦しいものがあるのです。
とはいってもさ。
そう簡単にいうけどさ。。。
そうそう、そうなんですよ!
そういうものは変えられないことがほとんどです。
わかってます。
そこは私もわかっております。
私は、剣士の皆さんの味方です!!!
膝が痛くなる’わけ’を知っておき、
それに対する、ケアという対策ができれば、必ず体は楽になる。
そのヒントをお伝えできます。
膝は、体重を減らせば楽になる。
皆さんそうおっしゃいます。
それは、そうです。
150%同感です。
そうなんだけどさ!
もう一度言います。
そうなんだけどね!!!
それだけいい続けてても面白くないじゃん!?って、私のサービス精神が訴えてくる。
もっともっとできることは、たっくさんあります。
膝が動きやすくなるために。
大きなポイントを2つお伝えしました。
①膝のお皿が浮いていることを、ふとした時に意識する。
②膝を伸ばす=踵と股関節を離す 使い方を知る。
この2つを、動きの中で活かせたら、ものすごく膝の負担は減ります。
それを体感していただきました。
キーワードは、VMOですよ!
それについては、こちらもどうぞ。
膝が快適に動ける環境作り
膝という関節は、骨の構造だけではとても不安定です。
そんな膝が、安心して動くには、周りの筋肉のメンテナンスが欠かせません。
★ふくらはぎを緩める
→骨とふくらはぎの筋肉の間に、スペースを作る
★膝のと股関節をまたぐ筋肉を刺激する
→膝の前後左右からのサポートを効かせる
ホグもんを使ってほぐすのもあり!
FlexBandというストレッチに使えるバンドでストレッチするのもよし!
メンテナンスは、必ず結果を出します!
懇親会がまた熱い!
日々、湧き出てくる、疑問や迷い。
それを、安全な場で出し合い、お互いの考えを伝え合います。
剣道をしない、剣士のカラダの専門家の私なりの考えも、もちろんお伝えします。
私は、
解剖学的な知識や、脳みそがどんな風に学習をするか?という知識をもとに、お話をします。
今まで知らなかったものの見方ができると、
見える世界が変わります。
今日も、とっても楽しい時間でした。
ありがとうございました!
次は、永田美香が初めて主催する稽古会です!!!
永田美香は、ヨガのレッスンをやっています!