大切な誰かと、大切な誰かのハブになりたい!
『ゆたかな心の宿るカラダ』を作る場の創造を得意とする、ボディーワーカーの永田美香です。
みんなが自分のカラダを好きになれば、この社会はもっとあったかくなる!
その思いを胸に、レッスンや、セミナーを全国各地で開催し、エクササイズ動画の配信などをしています。
娘、4月から幼稚園生活を送っています。
とても素敵なスタートを切らせていただきました。
そして2学期が始まった今も、
毎日、とても楽しく幼稚園に通っています。
幼稚園の開門を、今か今かと待つ娘!
幼稚園が大好きです。
人生にはメリハリが大事!
夏休みは楽しい!
だから、また2学期も楽しく頑張れる!
人生には、メリハリが大事で、それを娘にも知ってほしいと思います。
こういう、長期のお休みはれを知るいいチャンス!!!
幼稚園の生活も、とっても楽しんでくれている。
だけど、夏休みの開放感のある楽しさとは、また少し違う。
休みは、目一杯休む!
母も便乗しまして、とっても楽しい夏休みを過ごしました。
夏休みが終わるのが、こんなに寂しく感じたのは、いつぶりだろう。。。
慈悲の心
娘の通う幼稚園の園長先生は、お寺のご住職さん。
お坊さんです。
折に触れ、とてもいいお話を聞かせてくださいます。
今日は、『慈悲の心』のお話をしてくださいました。
慈悲の心というのは、思いやりの心とも言えるそうです。
「最近では、「お行儀よく」という言葉を聞かなくなりました。」
そう園長先生はおっしゃいました。
お行儀よく過ごすというのは、
感謝の習慣があるということ。
スポーツの世界ではフェアプレー、
道を歩くときには譲り合い、
そして、
人との付き合いの上では分け隔てなく。
大切なのはわかっているけど、
これを続けるのは、なかなか難しい。
それは、人はみな「自己中心」な心を持って生まれるからだそうです。
それを、仏教では、『我=が』という。
我を持つ人間が集まって生きるには、
お互いに理解し合おうと努力をし、
譲り合う心が必要なのですね。
これが、感謝の心。
感謝の心を持ち、
人に譲る習慣を身につける。
これは、すなわち、徳を積むということ。
子どもは親の背中を見て大きくなるから、
親は常に、徳を積み続けることが大切だとおっしゃっていました。
親業は、ぼさつ業。
「ぼさつ様のように、穏やかで平和な心を持ちたいものですね。」
そう締めくくられました。
いつもぼさつ様のような心持ちで居れないけれど、
こうして、お話をしてもらえると、ふとしたときに意識ができます。
私は、園長先生のお話が大好きです。
美香のヨガレッスン、やっています!
永田美香のヨガレッスン、「美香ヨガ」。
レギュラーレッスン、通常レッスンの詳細・お申込はこちらのページをご覧ください!